
実は、
今年2023年1月1日に
個人事業主として
開業いたしました。
屋号は、
「いかさるサイクルHK」
主な事業は、
●サイクルツーリズムの企画運営
●WEB制作運営
●貿易実務代行
これまで自分が携わってきたことだけど、
いざ、自分で独立するとなると不安だよ!



誰か目標とする経営者を
決めて、
その人の著作を読むとか
勉強は絶えず必要だね。



尊敬する経営者は、
ファーストリテイリング、
そうユニクロの
創業者、柳井正さんだね!



柳井さんも多くの著作を
だしているけど、
それらを読むと同時に
実際の経営の場でアウトプットする必要もあるよね。



【経営になるためのノート】 著 柳井 正
そう思って、
このノートを購入したんだ
毎日、柳井さんの記述していることを読みながら、
日記のように自分の言葉に
置き換えて、
起きたこと、
考えたこと、
実践したことを
余白に書き込むことが
できる、
いわば柳井さんの講義を受けながら、自分だけの
ノウハウにできるノートなんだ!



最初の章は何について書かれているの?



序章 第一項「経営者とは」
経営者とは、約束したことを実行に移し、儲けることだと言っています。
ただ、注意してほしいのは、「ただ儲ければいい」のではなく、
「儲けることが大切だ」とも。
儲けるために「結果オーライ」「何をやってもいい」との考え方は、
「モラルのない商売人」なんだ。
「正しい儲ける姿」は、「約束したことを成果として実現させたうえで、儲けている」と言っています。



パナソニックの創業者 松下幸之助さんや
ホンダの創業者 本田宗一郎さんも
会社の使命感を持って働くことの重要性を説いていますね!



そうなんだ。使命感を持ち、使命の実現に近づく道程として、
やるべきことを約束として宣言し、成果として実現する。
その実現を通じて、実際に社会に役立つことが大切なんだ!



ところで、いかさるサイクルHKの使命は?



よくぞ聞いてくれました。
「函館道南に来る人、いる人を、
健康と環境にやさしい自転車で幸せにする」



自転車は本当に健康と環境にやさしい乗り物だね!
サステナブル社会にぴったりだ!
コメント